2009.10.20
dotfes京都無事終了しました。
10月18日(日)dotfes京都無事終了しました。
dotfes京都会場1階コミュニケーションルームにてセンサー+顔検出を組み合わせた「Yes!モテ顔クリニック」を展示させていただきました。
会社としてこういった制作は初めての事で、一体どういった反応が返ってくるかとても不安な気持ちで望みましたが、当日はたくさんの方にお立寄りいただき
概ね楽しんでいただけたようでホッとしています。
もちろん実際に体験していただく中で改善に関するご意見や気が付かなかった所多々あり、また弊社サイト内にて展示物の概要、制作までの過程などと
含めてレポートしたいと思います。
まずは関係者様各位、ご来場いただいた皆様に御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
※以下、当日の様子を幾つか。
▲弊社展示です。どうなってるの?と言う反応もあったり、制作の方が多くいらしましてたのでOpenCV、Arduino等への突っ込んだ質問もたくさんいただきました。
▲撮影された顔を手かざしでモニョモニョします。
▲メイン会場では日本のトップを走るクリエイターさんの講演を開催していました。600人近くの来場だったとか。
▲同ルーム内 ワン・トゥー・テン・デザイン様の展示 Honda エコグランプリ
▲同ルーム内 ペタビット様の展示 ARマーカーをキーにモニタ側の視界が動きます(反対側の絵が無くてゴメンナサイ)
※店番していたので撮れなかったのですが他にも展示・講演が盛りだくさんでした。
ニュース記事などで紹介されていましたのであわせてご覧下さい。
はてなブックマークニュース - AR(拡張現実)の体験・展示も 著名クリエイターが集結したdotFes 2009 KYOTO
※店番していたので撮れなかったのですが他にも展示・講演が盛りだくさんでした。
ニュース記事などで紹介されていましたのであわせてご覧下さい。
はてなブックマークニュース - AR(拡張現実)の体験・展示も 著名クリエイターが集結したdotFes 2009 KYOTO